WordPressでカテゴリー名も検索にひっかけるプラグイン「Search Everything」

公開日: : WordPress

WordPress プラグイン「 Search Everything 」

WordPressでカテゴリーも検索にひっかけるプラグイン「Search Everything 8.1.3」を入れてみましたが、少し変更が必要だったので、メモしておきます。

「Search Everything」ダウンロードサイト

「Search Everything 8.1.3」ダウンロード

管理画面のプラグインから「Search Everything」検索します。
「いますぐインストール」ボタンを押し、インストールされたら、「有効化」をクリックして有効にします。

「Search Everything 8.1.3」設定

インストールが完了すると、設定の一番下にSearch Everythingという項目が出来ていて、そこから設定出来ます。
Search Everythingダウンロード

「すべてのカテゴリーと説明を検索」という項目にチェックマークを入れて、保存すればカテゴリー名で検索出来るようになります。
Search Everything設定

「Search Everything 8.1.3」おかしい ?

詳しいことは調べませんが、検索文字列がエンコードした文字列になっているみたいでした。
search-everything.php の とりあえず以下の2行で sanitize_title_with_dashes() を取ってみたら出来るようになりました。

search-everything.php 643行目あたり

//$searchSlug .= "{$searchand}(tter.slug LIKE '{$n}".sanitize_title_with_dashes( $term )."{$n}')";
/* ↓変更 */
$searchSlug .= "{$searchand}(tter.slug LIKE '{$n}". $term ."{$n}')";

search-everything.php 647行目あたり

//$searchSlug = "($searchSlug) OR (tter.slug LIKE '{$n}".sanitize_title_with_dashes( $s )."{$n}')";
/* ↓変更 */
$searchSlug = "($searchSlug) OR (tter.slug LIKE '{$n}". $s ."{$n}')";

素材

今回コンセントを描いたので、素材にアップしておきます。
フリー素材

関連記事

Wordpress 自作フォーム

WordPress 自作フォーム その1(サンプルと設置)

Wordpress でプラグインを使わずにフォームをやってみます。 簡単に名前、メールアドレス、メ

記事を読む

Wordpress 独自テーブル 商品名と料金

WordPress 独自テーブル

Wordpress で独自テーブルを作ってみようと思います。 独自テーブルのデータ 今回のデ

記事を読む

WordPress レスポンシブ テンプレート 元にサイトを作ってみる その1

「レスポンシブ テンプレート の メニューやブログの設置」の記事では、メニューやブログの設置例をやっ

記事を読む

WordPress Warning エラー

WordPress フォルダー・ファイル系の関数 is_dir や opendir や exif_imagetype で Warning エラー

Wordpress の管理画面でフォルダーの中身を読み込む関数 opendir でエラー Word

記事を読む

リビジョンを削除し、テーブルを最適化してDBの容量を削減

WordPress リビジョンを削除し、テーブルを最適化してDBの容量を削減

WordPress リビジョン機能 リビジョンは過去の記事を保存してくれる WordPress の

記事を読む

WordPress PHP

WordPress の PHP をちょっと見てみよう Ⅰ

WordPress には、たくさんのファイルが入っています。 ここではテーマ内ではなく、トップ

記事を読む

wordpress タイトルの変更

WordPress タイトルの変更

テンプレートタグ the_title(); get_the_title(); WordPress

記事を読む

WordPress カレンダー カスタマイズ

WordPress カレンダー カスタマイズ

WordPressでカレンダーの表示部分をいじってみようかと思います。 どうやら、カレンダー関

記事を読む

wordpress カスタム投稿で 2ページ目以降が404

wordpress カスタム投稿で 2ページ目以降が404になってしまう

wordpress のカスタム投稿で、ニュースのページを作っていました。 ニュース一覧で、ペー

記事を読む

WordPress レスポンシブ テンプレート

WordPress レスポンシブ テンプレート の メニューやブログの設置

前回の 「WordPress レスポンシブ テンプレートコーポレート用(シンプル・カスタマイズ用)ダ

記事を読む

WordPress

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

WordPress エラー:Failed to load plugin: table from url https://cdn.tinymce.com/4/plugins/table/plugin.min.js
WordPress エラー:Failed to load plugin: table from url https://cdn.tinymce.com/4/plugins/table/plugin.min.js

WordPress エラーの状態 WordPress 管理画面のテキ

wordpress タイトルの変更
WordPress タイトルの変更

テンプレートタグ the_title(); get_the_title

All-in-One WP Migration で サーバ移動
「All-in-One WP Migration」プラグインで 簡単に WordPress のサーバー移行する手順メモ

1.移行元サイトでのデータエクスポート 「All-in-One WP

DNSサーバーとは
ドメインとは?DNSサーバーとは?

ドメインとは? ドメインとは? ドメインとは、インターネット上のネ

javascriptで複数同じ名前のformの値を取得する
javascriptで複数同じ名前のformの値を取得するとエラー Cannot read property ‘value’ of undefined

Javascript で value の値を取得する このようなHT

→もっと見る

    • 202501
      Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
      12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728293031
    にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ PHPへ にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ
    にほんブログ村 FC2 Blog Ranking
    PAGE TOP ↑